この度は【かみお行政書士事務所 BASEショップ】をご訪問いただき、誠にありがとうございます。
当ショップでは、ダンススタジオの開業・経営、その他ダンス業界に関わる方に欠かせない各種書式・ひな形・テンプレートを提供しております。
「ダンススタジオを開業したいけど、まず何をしたらいいのかわからない」
「スタジオの運営をスムーズにしたいけれど、システム導入の余裕がない」
「ランニングコストはできるだけ抑えたい」
「リーズナブルな価格で、必要な書類をしっかり整えておきたい」
「文書作成は苦手、時間がない、自信がない」
「必要な書類を一から作るのは不安」
「フリーランス法に抵触しないダンススタジオ経営をしたい」
そんな方に向けて、実務で役に立つ書式を作成いたしました。
※一部の契約書・規約の作成は完全オーダーメイドで承っております。ひな形の販売はございませんので、あらかじめご了承ください。
インストラクター等の業務委託契約書、ダンススタジオの規約作成をご希望の方は、HPまたはInstagramのDMからお問い合わせください。
購入・ダウンロードですぐに使える!
✅ ダンススタジオ開業プランシート
✅ 入会・休会・退会届
✅ 請求書・支払通知書(ダンス業界向け仕様)
✅ レッスン・イベント・大会の依頼書
✅ 月謝などの支払管理表
✅ 怪我・事故報告書
✅ 保護者同意書
✅ 競業避止義務等の誓約書
✅外部パフォーマーへの公演依頼書・契約書 etc...
一部の書式には、記入例、入力用、手書き用の3種類がワンセットになっております。Excel初心者、苦手な方も安心してご利用ください。
実際のダンススタジオ運営で必要とされるものを考慮し、ダウンロード後すぐに利用可能な形(word、Excel、PDF)でご用意しております。
どんなことが実現できる?
✅開業準備の時間を大幅に短縮
ゼロから自作する手間が省け、スタジオ経営に集中できます。特に、契約書や請求書などのフォーマット作成には時間がかかるため、すぐに使えるダンススタジオ仕様の書式を手に入れられることは、大きなメリットです。
✅法的トラブルを未然に防ぐ
明確な取り決めがない、口約束で証拠が残っていないと、後々トラブルに発展する可能性があります。ダンス業界に精通した行政書士が作成した書式を使用することで、幅広いリスク管理が可能です。
✅フリーランス法に対応した書式が揃う
業務委託契約が主流となっているダンス業界では、フリーランス法の理解が非常に重要です。この法律に適切に対応せずにスタジオを運営すると、法律違反となる可能性や、契約トラブル・法的紛争に発展するリスクがあります。フリーランス法に対応した書式を使用することで、そうしたリスクを回避することが可能です。
✅経営の抜け漏れを防ぐ
スタジオ経営には多くの事務作業が伴います。このセットを使用すれば、どの手続きを準備すべきかが明確になり、「必要な書類が足りない!」と慌てる心配はありません。
✅プロフェッショナルな経営が可能に
しっかりとした書式を使用することで、スタジオの信頼性が高まり、インストラクターや会員、保護者との関係を円滑に築くことが可能です。